HOME     施設案内    アクセス    ブログ    リンク   映画


  2013年上半期
  京都学講座   ―京都とふしぎ―



古来から京都という街は、不思議なことが満ちていた。
占術・絵画・もののけ・人物・歴史上の謎など、京都における不思議なもの、謎を取り上げ、宗教・文化・芸術を明らかにする。




 日時 平成25年
20日(土)~平成25年21日(土)迄
     毎月一回第三土曜日

     12:45開場  13:15開始

 場所 サールナートホール 2階研修室

 講師 花園大学 教授・准教授・講師
     ※講師等やむなく変更する場合がございます。

 受講料 全6回 7000円 
        5回選択 6000円(全6回中5回選択。5月18日まで受付可。)
        1回 1500円

2013年

4月20日(土) 「安倍晴明」  花園大学CDC准教授 師 茂樹氏

5月18日(土) 「妖怪としての九十九神」 花園大学文化遺産学科准教授 明珍健二氏

6月15日(土) 「古代生活者の占い」  花園大学副学長・教授 芳井敬郎氏

7月20日(土) 「みやこのみたま -京都のお墓と埋葬-」  花園大学文化遺産学科 専任講師 後藤真氏

8月17日(土) 「異類、異形、魑魅魍魎のすがたとかたち-美術にみるこわいものたち-」
                                      花園大学文化遺産学科教授 福島恒徳氏

9月21日(土) 「坂本龍馬の謎 -『薩長同盟』と龍馬暗殺をめぐって-」 
                                      花園大学日本史学科准教授 松田隆行氏

 ※京都学講座はしずおか県民カレッジに登録されています。



 
只今新規受講生募集中!
お申込み・お問い合わせは、

サールナートホール TEL(054)273-7450 まで


 はてなブックマークに追加Clip to Evernote


   HOME   はじめに   イベント・講座   施設案内    アクセス    映画 このページの先頭へ戻る     
   
サールナートホール
静岡市葵区御幸町11-14
TEL 054-273-7450 FAX 054-250-0280