長い歴史の中で、天皇である帝は京都にお住まいになり、そこで政務を行ったり、和歌に興じたりと様々なことを行っていました。
彼らは一体どんな暮らしをして、どんなことをしていたのでしょうか。また彼らの影響で花開いた文化などはどのようなものがあったのでしょうか。
御簾の内に隠された華麗でやんごとなき御方たちの暮らしやお姿、そして文化を、今回の講座で解き明かしていきましょう。
※台風など影響がある場合、開催日の3日前までには開催の有無を決定し、こちらに掲載いたしますのでお手数ですがご確認ください。
何卒宜しくお願い致します。
次回3/16(土)の回開催決定!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!